日本ラグビーリーグ協会 代表理事

小西 周 Konishi Amane

シンプルで分かりやすい!新たな楕円球文化の普及・発展・定着に向けて

 

本協会は、ラグビーリーグの盛んなオーストラリアラグビーリーグ協会の命を受けた元ト

ッププロ選手のMax MANIX氏の尽力により1993年に創業しました。

当時、日本でラグビーリーグ競技の存在はほとんど知られていない状況でしたが、関心を

持った情熱あるラグビーユニオン選手の中からセレクションを行い日本代表(サムライズ

)を結成。平成6年に行われた国際7人制大会(コカコーラワールドセブンス)に初参戦し

、世界一流の洗礼を浴びました。

そこから25年が経った現在、サムライズは定期的に試合を行えるようになっており、現在

世界ランキング41位となっております。また、数は少ないですが国内でも試合を行ってい

る状況です。

まだまだ十分とは言えないながらも、継続的に活動を行い、状況の改善を目指して活動を

継続しております。

ラグビーリーグという競技が、その発祥国でないオーストラリアでユニオンを凌ぎ、見る

スポーツとしてNo.1の地位を確立しているのその源泉は、一にも二にも、そのシンプルで

分かりやすいルールと、シンプルゆえの激しさがその国民性に受け入れられたからだと思

います。

私たちは、このシンプルで分かりやすいスポーツを、より多くの日本のみなさまに紹介し

ながら競技人口を増やしていき、ラグビーリーグ一流国であるオーストラリアやイングラ

ンドと同じ様に、観るスポーツとして確固たる地位を確立すべく努力を重ねていきたいと

考えております。

その為の現時点での私どもの主な課題は、①競技人口の増加による国内試合の充実 ②代

表チームの強化 ③ジュニア&女子選手の育成 であると自負しております。

多くの日本のみなさまにおかれましては、ラグビーリーグという競技と私どもの活動によ

り関心を持っていただき、ご支援をいただきたく存じております。多くのみなさまのご協

力とご支援が今後の日本のラグビーリーグ界の発展に繋がります。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

令和元年5月

一般社団法人日本ラグビーリーグ協会

代表理事    小西  周